![](https://shinjiyahiro.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_3235-740x440.jpeg)
県ソフトボール協会 新年会
◇新年会 令和6年度神奈川県ソフトボール協会新年会が鎌倉で開催され、秦野協会の役員と出席しました。 例年は、鶴岡八幡宮で正式なお祓いをしてもらった後...
ブログ
◇新年会 令和6年度神奈川県ソフトボール協会新年会が鎌倉で開催され、秦野協会の役員と出席しました。 例年は、鶴岡八幡宮で正式なお祓いをしてもらった後...
◇堀川小学校「電気の変かんと利用」 秦野市立堀川小学校の6年生「電気の変かんと利用」という理科の授業支援を行いました。 支援するメンバーは、私を含め...
◇議員連絡会 議員連絡会などがあり、登庁しました。 本日の連絡事項は下記の通りです。 1.連絡事項 (1)二市議会報告 (2)伊勢原市・秦野市議会議...
◇議会改革の視察受入 四日市市議会 議会運営委員会の12名(他、随行2名)が、秦野市議会を視察に来られましたので会派(創和会・市民クラブ)で対応しま...
◇出前授業 日立サンディーバの出前授業ソフトボール教室(主催:秦野市ソフトボール協会、後援:秦野市教育委員会)を秦野市立末広小学校と本町小学校で開催...
◇はたちのつど 2025年の「秦野市はたちのつどい」が、本日メタックス体育館はだので開催されました。 残念ながらコロナ禍以降、来賓で呼ばれる議員が限...
◇市駅伝競走大会 市制施行70周年 第70回記念秦野市駅伝競走大会が、秦野市カルチャーパークの川沿いをスタート・ゴールとして開催され大会役員(充て職...
◇出初式 秦野市市制施行70周年記念 令和7秦野市消防出初式が、カルチャーパーク第2駐車場で開催され来賓として参列しました。 昨年は、能登半島地震の...
◇先輩から借用 理科授業支援の「電気の変かんと利用(小学6年生)」で使用するミニ水車を先輩(日立OB)の自宅まで引き取りに伺いました。 先輩は、実験...
◇駅頭挨拶 12月定例月会議報告を行う駅頭挨拶は、本日で最後となります。 その最後の場所は、鶴巻温泉駅南口の改札前で実施です。 会社の後輩数人の出勤...