市駅伝大会
◇市駅伝競走大会 市制施行70周年 第70回記念秦野市駅伝競走大会が、秦野市カルチャーパークの川沿いをスタート・ゴールとして開催され大会役員(充て職...
ブログ
◇市駅伝競走大会 市制施行70周年 第70回記念秦野市駅伝競走大会が、秦野市カルチャーパークの川沿いをスタート・ゴールとして開催され大会役員(充て職...
◇出初式 秦野市市制施行70周年記念 令和7秦野市消防出初式が、カルチャーパーク第2駐車場で開催され来賓として参列しました。 昨年は、能登半島地震の...
◇先輩から借用 理科授業支援の「電気の変かんと利用(小学6年生)」で使用するミニ水車を先輩(日立OB)の自宅まで引き取りに伺いました。 先輩は、実験...
◇駅頭挨拶 12月定例月会議報告を行う駅頭挨拶は、本日で最後となります。 その最後の場所は、鶴巻温泉駅南口の改札前で実施です。 会社の後輩数人の出勤...
◇駅頭挨拶(議会報告) 今朝は、鶴巻温泉駅北口で駅頭挨拶(議会報告)を実施しました。 毎回ですが、S社労組の中央委員長とお会いし、新年のご挨拶をさせ...
◇議会報告(駅頭挨拶) 今朝の12月定例月会議の報告は、東海大学前駅交番裏にて実施しました。 今朝は会社の後輩が出勤時に声をかけてくれて、新年のご挨...
◇議会報告(駅頭挨拶) 昨年末から実施していた12月定例月会議の報告のための駅頭挨拶を、本日から再スタートしました。 今朝は、東海大学前駅北口にて実...
◇お年玉 今日もお正月の風物詩「箱根駅伝・復路」を見ながら、1月中旬に実施する「出前授ソフトボール教室」の要項を作成しています。 年を越す時、「おめ...
◇ニューイヤーウォークin弘法山 新年あけまして おめでとうございます 本年も宜しくお願い申し上げます 例年、新年の初めは、ここ弘法山からスタートし...
◇火の用心 令和6年 消防団歳末火災特別警戒激励式が秦野市保健福祉センターで開催され出席しました。 年末の恒例行事で、これに出席するともうすぐ年越し...