1. HOME
  2. ブログ

BLOG

ブログ

ブログ

青春時代に遡り

クアーズテック秦野カルチャーホール(文化会館)にて「青春学園ドラマシリーズ・秦野の集い」を観ました。 この催しは、青春学園ドラマシリースに生徒役を務...

堀川小学校 卒業式

令和5年度 秦野市立堀川小学校 第42回 卒業式に来賓として出席しました。 小学校の卒業式も4年振りで、久々の参列となりましたが、中学校などと比較し...

一般質問 1日目登壇

一般質問の1日目、私は下記通告した項目にて5番目に登壇しました。 何人かの知り合いに傍聴してもらい感謝すると共に、何だか安定した気持ちで質問をするこ...

環境都市常任委員会 傍聴

所属していない環境都市常任委員会の審議内容を最終日に行われる本会議での賛否の参考とするため傍聴しました。 審議された提案議案は2件、並びに補正予算2...

西中学校 卒業式

令和5年度 秦野市立西中学校 第77回卒業式に来賓として出席しました。 コロナ禍により、卒業式の出席は確か4年ぶりだったと記憶しています。 卒業生へ...

東日本大震災から13年

文教福祉常任委員会での提案議案5件、文教福祉分科会の補正予議案2件の審議を傍聴するため登庁しました。 常任委員会ならびに分科会での審査結果は下記とな...

総務常任委員会

丹沢(上の写真は大山)が雪化粧している中、総務常任委員会(提案議案2件、陳情1件)ならびに総務分科会(補正予算)の審議を行うため登庁しました。 主な...

予算審議(環境都市分科会) 傍聴

昨日に続き、所属していない環境都市分科会へ、最終日に行われる本会議での予算賛否の参考とするため傍聴しました。 議案審議の質疑では、『広報はだの』でも...

予算審議(文教福祉分科会) 傍聴

所属していない文教福祉分科会へ、最終日に行われる本会議での予算賛否の参考とするため傍聴しました。 議案審議の質疑では、従来までの「小児医療費助成事業...