1. HOME
  2. 活動報告
  3. メールマガジン【2025/6/30 配信】 165号
活動報告

news

メールマガジン

メールマガジン【2025/6/30 配信】 165号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 秦野市議会ニュース『きずな』◆◆◆ 165号 2025/6/30
絆(きずな)未来へつなぐ秦野(まち)づくり 市議会議員 やひろ伸二
───────────────────────────────────
本ニュースは、私の議員活動や秦野市の動向をメールマガジンという形で配
信させて頂いております。
ご意見、ご要望やご質問等があればメールにてお送り下さい。
皆様からのメールをお待ちしております。
送り先E-mail:shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~ 本号の主な内容 ~
┏ トピックス:○まほろば大橋及び秦野駅北口広場ライトアップ点灯式
┏ 活動紹介 :○諏訪市ソフトボール協会との交流
        ○ニトリJDリーグ第8節 秦野ラウンド終了
        ○令和7年6月第2回定例月会議 終了
┏ お知らせ :○厚木秦野道路(国道246号バイパス)事業の進捗報告
───────────────────────────────────
メールマガジンをご登録の皆様へ
◇参議院議員選挙が間近に迫る◇
来月(7月20日(日)投開票)、参議院議員選挙が行われます。
私たちの暮らしや働き方、将来の安心に深く関わる大切な選挙です。
最近では、「可処分所得(手取り収入)」という言葉を耳にする機会が増えま
した。物価が上がる一方で、実際に自由に使えるお金が増えた実感はありません。
その背景には、税や社会保険料の負担、政策の方向性が密接に関わっています。
つまり、政治の選択が、私たちの家計に直結しているということです。暮らし
の余裕を取り戻すためには、声をあげることが必要だと私は考えます。
そして、その第一歩が「投票」です。参議院選挙では、「選挙区」と「全国比
例代表」に1票ずつ合計で2票を投じます。「選挙区」は、地域(お住いの都道
府県)の候補者に対して投票します。もう一つの「全国比例代表」は、全国比例
区で立候補した候補者や政党名を選ぶ投票となります。それぞれの立場や主張を
知り、比較し、納得のいく一票を託してください。
但し、SNSなどには正しい情報もありますが、真偽の定かでない情報も溢れ
ています。一方的な意見や極端な主張に惑わされることなく、複数の信頼できる
情報に触れたうえで、皆様自身の考えで判断し、投票することが大切です。
最近では、期日前投票の利用者も増加しており、投票日当日に予定がある人や
忙しい人にも投票しやすい環境が整ってきています。今回の参議院選挙は、投票
日が3連休と重なる可能性があるため、皆様の一票を無駄にしないよう、期日前
投票制度の活用を是非お願いします。どうか皆様の声を未来への力に変えてくだ
さい。

◇参院選「7月20日投開票」の方針、初の「連休中日」…国会の会期は延長せ
ず(読売新聞オンライン)
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250613-OYT1T50310/
◇選挙とフェイク情報 SNS投稿分析で見えてきた「パターン」とは(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250619/k10014834281000.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ トピックス
───────────────────────────────────
○まほろば大橋及び秦野駅北口広場ライトアップ点灯式
───────────────────────────────────
秦野駅北口のにぎわい創造を目的に、まほろば大橋及び北口ペデストリアン
デッキの一部において、カラーLEDによるライトアップを実施致します。
下記の点灯式以降は常設とし、毎月中旬頃に定期的にライトアップを実施致
します。
なお、一部期間で点灯の時間帯やLEDの色等が変更となりますので、ご了
承下さい。
<詳細>
1.点灯式
(1)日時:令和7年7月11日(金)午後7時から7時30分まで
(荒天の場合は、翌12日(土)に順延)
(2)場所:まほろば大橋時計塔前

◇まほろば大橋 光の名所に(タウンニュース秦野版)
https://www.townnews.co.jp/0610/2025/06/13/788960.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ 活動紹介
───────────────────────────────────
○諏訪市ソフトボール協会との交流
───────────────────────────────────
5月31日(土)から6月1日(日)の2日間、第37回秦野市・諏訪市ソ
フトボール協会親善交流会が諏訪市で行われ、役員として参加しました。
心配された天候も試合日和となり、昼間の親善交流大会はフルイニング(7
イニング)を諏訪協会の好意で行わせてもらいました。
対戦相手となる諏訪協会の平均年齢は低く、試合の勝敗をギリギリまで調整
して頂いたお陰で僅差での交流試合となりました。
この交流はコロナ禍で中止されていた時期もありましたが、昨年から諏訪協
会が秦野協会を訪問する形で再会しました。今回の諏訪訪問には、秦野協会か
ら13名が参加することができました。
私も久々の参加となりましたが、諏訪市協会の皆様の温かさとおもてなしに
より心から楽しませて頂きました。来年は秦野でお待ちしております。

◇第37回諏訪親善交流会(やひろ伸二オフィシャルサイト)
https://shinjiyahiro.com/2025/06/01/6/
───────────────────────────────────
○ニトリJDリーグ第8節 秦野ラウンド終了
───────────────────────────────────
6月7日(土)、8日(日)に開催予定のニトリJDリーグ2025第8節
秦野ラウンドを開催、運営メンバーとして球場の外回りを担当しました。
大会は無事に終了し、結果と来場者は下記の通りです。
たくさんのご来場と応援ありがとうございました。
<大会結果※( )内は得点>
1.大会結果
6月7日(土)
 第1試合 NEC   (1)vs(0) ビックカメラ
 第2試合 大垣ミナモ (0)vs(11)日立サンディーバ
 第3試合 デンソー  (4)vs(2) 太陽誘電
6月8日(日)
 第1試合 大垣ミナモ (0)vs(4) ビックカメラ
 第2試合 デンソー  (1)vs(0) NEC
 第3試合 太陽誘電  (2)vs(6) 日立サンディーバ
2.来場者
6月7日(土)1,241名
6月8日(日)  861名  合計 2.102名

◇ニトリJD.リーグ
https://jdleague.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ お知らせ
───────────────────────────────────
○令和7年6月第2回定例月会議 終了
───────────────────────────────────
6月24日(火)令和7年6月秦野市議会第2回定例月会議が終了しました。
今定例月会議の議案は、消防自動車の更新や補正予算などであり、丁寧に議
論を行いました。
結果や内容につきましては、後日、議会の終了後に作成する「議会だより」
を準備しておりますので、ぜひご覧下さい。
また、6月17日(火)には「動画共有サービスの有効活用について」とい
うテーマで一般質問を行いましたので合わせてご覧下さい。

◇令和7年6月第2回定例月会議の概要・結果(秦野市議会)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1747800098408/index.html
◇秦野市議会 議会中継システム 創和会・市民クラブ 八尋伸二
(秦野市議会)
https://hadano-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1722
───────────────────────────────────
○厚木秦野道路(国道246号バイパス)事業の進捗報告
───────────────────────────────────
現在、伊勢原西IC(仮称)から秦野中井ICまでの区間は、国土交通省関
東地方整備局川崎国道事務所により事業が進められていますが、令和7年度の
事業予定等について、秦野市より下記にて関係する自治会へ報告しました。
<詳細>
1.令和7年度の事業予定等
(1)令和7年度の事業予定
(2)市内沿線地区連合自治会への事業進捗説明
(3)井戸所有者への周知
2.本市自治会連合会及び関係自治会への周知
令和7年6月15日(日) 対象5地区(本町・南・東・大根・鶴巻)計33
自治会へ組回覧を実施
令和7年6月19日(木) 秦野市自治会連合会役員会にて説明
3.添付資料
・246バイパス通信

◇令和7年6月発行 246バイパス通信(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1484880146408/simple/246_10.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△ イベントカレンダー
───────────────────────────────────
本市のイベント情報は、秦野市トップページの「イベントカレンダー」をご
覧下さい。
◇秦野市トップページ(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールの配信を停止及び配信先アドレス変更をご希望の方は本メールアド
レスへ返信し、お知らせ下さい。
◆メールマガジンの読者を募集しています。皆様のお知り合いの方に、ご紹介
頂けると幸いです。お申し込みは、私のホームページからご登録頂けます。
◆次回の配信は7月下旬頃を予定しております。
  ┏◇───────────────────────────────
 ┌─╂ 秦野市議会議員  やひろ 伸二(八尋 しんじ)
■━┛<事務所>
│   〒259-1392 神奈川県秦野市堀山下1番地
│   TEL 0463-88-2777 FAX  0463-88-1443
│  <自宅>
│   〒259-1331 神奈川県秦野市堀西70-1
│   TEL&FAX 0463-87-6224
│   E-mail    shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
│   ホームページ https://www.shinjiyahiro.com/
□──────────────────────────────────

最新記事