
文教福祉常任委員会を傍聴
◇参考のために傍聴 文教福祉常任委員会が開催され、陳情3件の審議が行われました。 審議された陳情は下記となります。 私は途中で庁内での別の要件があり...
ブログ
◇参考のために傍聴 文教福祉常任委員会が開催され、陳情3件の審議が行われました。 審議された陳情は下記となります。 私は途中で庁内での別の要件があり...
◇付託議案を審議 総務常任委員会が開催され、付託された下記議案・陳情を審議しました。 常任委員会での審議結果も下記に記載致します。 また、審議終了後...
◇議案審議 令和7年6月第2回定例月会議の議案審議を行いました。 本日は、2件の議案を審議しました。 なお、その他の議案や報告、陳情は各常任委員会へ...
◇秦野ラウンド終了 ニトリJDリーグ2025 第8節 秦野ラウンドの2日間の激戦が終了しました。 個人的には、日立サンディーバが2連勝したことは嬉し...
◇無事に終了 JDリーグ2025 第8節 秦野ラウンドの1日目が実施されました。 電池が切れそうなクタクタな中で、今朝からの実施となりましたが、ナイ...
◇2連勝を目指す ニトリJDリーグ2025第8節秦野ラウンドを明日に控え、地元チームの日立サンディーバが、高橋昌和秦野市長を表敬訪問しました。 秦野...
◇議案説明 令和7年6月第2回定例月会議が本日よりスタートしました。 市長提案議案8件、報告8件です。 その後、一般質問の発言通告を提出し、順番を決...
◇議案の勉強 明日からスタートする令和7年6月第2回定例月会議で、市長提案議案8件、報告8件の勉強会を行いました。 市民目線での審議に心がけたと思い...
◇定例月会議での質問 今週5日からスタートする令和7年6月第2回定例月会議で行う「一般質問」の内容を纏め、担当課へメールにて送りました。 登庁したら...
◇議会運営委員会 定例月会議の議案をどのような形で審議するのかを協議する議会運営委員会に出席しました。 項目は下記の通りです。 <協議事件> (1)...