
西公民館との打合せ
◇子ども科学工作教室の打合せ 秦野市立西公民館の来年度自主事業「夏休み子ども科学工作教室」について打合せを行いました。 打合せ内容は、私がメンバー参...
ブログ
◇子ども科学工作教室の打合せ 秦野市立西公民館の来年度自主事業「夏休み子ども科学工作教室」について打合せを行いました。 打合せ内容は、私がメンバー参...
◇市長と会派の懇談会 令和7年3月第1回定例月会議が今月21日からスタートしますので、予定している議案の説明や意見交換などを行なうため登庁しました。...
◇メールマガジン配信 毎月末に市の動向や私の活動をお知らせするメールマガジンを配信しました。 今回で160号となります。但し、号外を含めると216回...
◇駐車場を設置 昨日(11/23(土))、緑水庵の駐車場・多目的広場オープン式典が開催されました。 式典の案内が3日前にメールで届きましたが、「駐車...
◇自治体要求&活動報告 2024西湘地域連合推薦議員懇談会が、箱根で開催され出席しました。 主な内容は、自治体要求の内容精査ならびに活動報告です。 ...
◇登庁 決算審議の質疑に対する調整のため登庁しました。 結果、1担当部としか調整ができましたが、明後日からの審議に少しでも来年度の予算編成で市民のた...
◇市内一斉美化清掃 早朝より市内一斉美化清掃の日、自治会の組長を務める我が家は、妻と二人でご近所の草取りやゴミ拾いを行いました。 「おはようございま...
秦野立西公民館の自主事業「夏休み子ども科学工作教室『リニアモーターカーを学ぼう!』」を行いました。 本日は、募集した15名よりも多いキャンセル待ちを...
9/20(火)に実施する西区公民館 自主事業の夏休み子ども科学工作教室「リニアモーターカーを学ぼう!」の資料印刷、材料補充、試作サンプル品の作成を行...
本日は、月末恒例のメールマガジン「秦野市議会ニュース『きずな』153号」の配信日で、ご登録頂いた方々にBCCで配信しました。 何かご意見等がございま...