議会運営委員会など
◇議会運営委員会
追加議案などの審査方法を審議する議会運営委員会に出席するため登庁しました。
審議・協議事件は下記の通りです。
<追加議案⇒付託先>
(1)議案等の取り扱い
・議案第46号 動産の取得の追認について(令和2年小学校教師用教科書及び指導書の購入)⇒付託先:文教福祉常任委員会
・議案第47号 動産の取得の追認について(令和6年小学校教師用教科書及び指導書の購入)⇒付託先:文教福祉常任委員会
・議案第48号 損害賠償の額を定めることについて(ストレッチャー転倒事故)⇒即決(9/27(金))
・議案第49号 令和6年度秦野市一般会計補正予算(第4号)を定めることについて(台風10号の災害復旧)⇒即決(9/27(金))
・議案第50号 令和6年度秦野市一般会計補正予算(第5号)を定めることについて(文化会館の特定天井等改修工事)⇒予算決算(総務分科会)
・諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることにつて⇒即決(9/27(金):簡易表決)
・諮問第2号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることにつて⇒即決(9/27(金):簡易表決)
(2)議員定数の在り方について
(3)令6陳情第5号 秦野市議会議員選挙における投票日の変更を求める陳情
(4)秦野市議会映像の提供について
(5)発言関連の諸課題について
◇たばこ祭(JDリーグ秦野ラウンドPR)
午後から市役所にて、「秦野たばこ祭」にてJDリーグ秦野ラウンドをPRするブースの打合せ、ならびにJDリーグでの始球式を高橋市長と横山議長へお願いし了承を得ました。
また、教育委員会へ伺い市内中学校へJDリーグの観戦無料をPRするポスターとチラシを配布頂くようお願いしました。
同日、教育委員会からJDリーグ秦野ラウンドへの後援を頂戴しました。
◇市役所前水路清掃
たばこ祭を目前に控え、昨年に続き市役所前の水路清掃を行いました。
日頃より清掃を続けて頂いているH氏を含め、会派の有志でと建設部の職員とで行いました。
結果、すっきり綺麗な水路となりました。
ご協力頂いた方々に感謝です。
この記事へのコメントはありません。