1. HOME
  2. ブログ
  3. 駅頭挨拶
  4. 駅頭挨拶から研修会
BLOG

ブログ

駅頭挨拶

駅頭挨拶から研修会

◇議会報告(駅頭挨拶)
議会報告として実施している駅頭挨拶も本日で3日目です。
今朝は、渋沢駅北口ペデストリアンデッキの上で実施しました。
デッキの上は、風通しが良く体感温度は更に寒く感じました。

通行者からは「不登校児童をあなたが入って何とかしなければ駄目だよ。あなたが入ってやらなきゃ駄目」とご指摘を頂戴しました。
私は専門家(スクールカウンセラー)ではないため、また、不登校のケースが多岐にわたっていることなど、議員として出来ることは限られますが少し考えてみたいと思います。

その他、私の出身事業所の年内の出勤が今日までだったようで「今日で出勤最終日です。良い年をお迎えください。」と何人かの知り合いに声をかけられました。
 

◇研修会
会派の「政策提言」などをレクチャーしてもいらっている(一社)地方公共団体政策支援機構 長内さんより研修への参加をお誘い頂き『#Re 地方議会 スタディ・ミーティング2024』に参加しました。
開催場所は、辻堂駅から徒歩6分程度のアイクロス湘南という施設で、参加者は北は北海道から西は都城市まで沢山の議員、議会局から参加されていました。
研修は参加者の交流に加え、地方自治体のデータ分析方法などを学びました。
今年、議会運営委員会で視察させて頂いた都城市議会議会運営委員長も同じ班となり研修を受けました。
今の議会もEBPMで分析し提案しなければならない時代となっています。
研修で得たスキルは、今後の議会活動に活かしたいと思います。
 

◇OMOTANコイン個店ポイント終了
OMOTANコインで実施されている総額1億8,000万円の補正予算にて実施している「プレミアムポイントバックキャンペーン」ですが、40%ポイントバックとなる個店ポイントが、昨日上限に到達したため終了したとの通知が「OMOTANコイン アプリ」に入りました。
なお20%ポイントバックの共通ポイントは45%となっていることも合わせて行われました。
これからも地域経済の維持・活性に尽力できればと思っています。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事