駅頭、臨時会議、メルマガ配信など
◇駅頭挨拶(議会報告)
今朝は、秦野駅北口で駅頭挨拶(議会報告)を実施しました。
2〜3日前より暖かい朝でした。
学生が、冬休みになったためなのか、通行される方が少ないように感じました。
また、臨時議会が開催されるため、少し早目に切り上げました。
◇臨時会議
令和6年2月秦野市議会第1回臨時会議が開催され登庁しました。
国の事業として非課税世帯への給付金の付与するものです。
内容は、非課税世帯に3万円、非課税世帯で扶養されている18歳以下の子ども1人につき2万円を給付するものです。私は国の事業であり物価高騰により生活が逼迫している方々に給付することは大切だと考え賛成しました。
<議案【審議結果】>
・議案第1号 令和5年度秦野市一般会計補正予算(第9号)を定めることにつ【賛成全員:可決】
◇臨時議員連絡会
臨時議員連絡会が開催され、作成された「はだのスポーツビレッジ基本計画(案)」の説明がありました。
なお、共用開始予定は令和8年度となることが明らかになりました。
◇メルマガ配信
毎月末に配信しているメールマガジン「秦野市議会ニュース『きずな(159号)』」を配信しました。
年末ということで、少し早目に配信しました。
■メールマガジン【2024/12/26 配信】 159号
https://shinjiyahiro.com/news/3174/
この記事へのコメントはありません。