1. HOME
  2. ブログ
  3. 定例月会議
  4. 総務常任委員会から街頭行動
BLOG

ブログ

定例月会議

総務常任委員会から街頭行動

◇総務常任委員会と分科会(補正予算)
私が所属する総務常任委員会と分科会に出席するため登庁しました。
今朝は、昨日までの雨も挙がり、西には雪化粧した富士山、そして北の窓の外には雪化粧した丹沢の山々を見ながらの常任委員会となりました。
なお、審査した議案は下記の議案6件、そして政策提言案の最終確認も常任委員会で行いました。

<総務常任委員会の議案【常任委員会の審査結果】>
・議案第7号 秦野市職員の自己啓発等休業に関する条例を制定することについて賛成全員:可決すべきもの
・議案第8号 秦野市職員の配偶者同行休業に関する条例を制定することについて賛成全員:可決すべきもの
・議案第9号 秦野市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正することについて賛成全員:可決すべきもの
・議案第10号 秦野市手数料条例及び秦野市建築基準条例の一部を改正することについて賛成全員:可決すべきもの
・議案第18号 負担付き寄附の受領について賛成多数:可決すべきもの

<総務分科会(補正)【分科会での審査結果】>
・議案第21号 令和6年度秦野市一般会計補正予算(第11号)を定めることについて賛成全員:可決すべきもの

◇西湘地域連合 街頭行動
西湘地域連合による「①36協定」と「②賃金引き上げ&価格転嫁」の街頭行動を秦野駅で実施しました。
私と大野議員は、推薦議員として北口にてマイクを使用し2点の呼びかけをさせてもらいました。
今日の昼間は、日差しにより暖かったのですが、日が暮れると身に沁みる寒さを感じました。
春闘も真っ只中です。
各労組は、少しでも賃金引き上げを成し遂げるようお願い致します。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事