全日本総合女子ソフトボール選手権大会~理科授業支援の打合せへ

◆全日本総合女子ソフトボール選手権大会
第70回 全日本総合女子ソフトボール選手権大会 神奈川予選の決勝が秦野市なでしこスポーツ運動広場にて開催され、市協会役員として早朝より準備を行いました。
先週の雨で、フェアーグランドに草が生え、協会役員や花王コスメ小田原のマネージャー・コーチなどにお手伝いを頂くなどして、グラウンドの整備を行いました。
なお、試合結果は下記となります。
接戦で勝利した、花王コスメ小田原は、6/9(土)に、中栄信金スタジアム秦野(秦野市カルチャーパーク野球場)にて、日立サンディーバと国民体育大会の関東大会出場をかけて戦います。
入場は無料ですので、多くの方々のご来場をお待ちしております。
<第70回 全日本総合女子ソフトボール選手権大会 神奈川県予選決勝の結果>
花王コスメ小田原 3:2 厚木SC
◇全日本総合女子ソフトボール選手権大会 神奈川県予選(神奈川県ソフトボール協会)
◆理科授業支援の検討
現在、堀川小学校と西中学校の理科授業支援をCS(コミュニティ・スクール)として実施しています。
今回の会合は、北と南が丘中学校から試行的に1コマだけ実施して欲しいとの要望を受け、これまでの懸案事項などを洗い出し、検討を行いました。
なお、検討結果は下記となりました。
日立OBのご尽力、誠にありがとうございました。
<検討結果>
①原則、秦野市内とする。
②北中・南が丘中の要望には対応し、但し、実施日程を隔週&1回/週となるよう調整する。
◆日立サンディーバ勝利
日立サンディーバは、旭川スタルヒン球場にて、シオノギ製薬 ポポンギャルズと対戦し、5対2で勝利しました。
試合会場が北海道ということ、かつ予定がありましたので、7イニングのみUstreamで観戦しました。
頑張れ、日立サンディーバ! ←試合の模様はUstreamでご覧下さい!
この記事へのコメントはありません。