1. HOME
  2. ブログ
  3. 議会活動
  4. 議会運営委員会や会派勉強
BLOG

ブログ

議会活動

議会運営委員会や会派勉強

◇議会運営委員会
第1回定例月会議を目前に控え、議会運営委員会が開催され下記内容について協議を行いました。
<協議内容>
(1)令和7年3月第1回定例月会議の運営
①会議の日程
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1727162029457/simple/0703_nittei.pdf
②議案等の取扱い(議案26件、報告5件)
③陳情の取扱い(陳情8件)
④発言通告
・代表質問:2/21(金)8:30〜16:00
・一般質問:   〃
⑤代表質問
⑥予算決算常任委員会の運営
(2)議会運営における課題事項
①今回の協議項目
・政策提言における進捗状況等の確認(フォローアップ)
・オンラインの請願(陳情)受付
・オンラインの委員会及び本会議の出席
②次回以降の協議項目
・政策提言アドバイザーの設置
・常任委員会のインターネット配信
・常任委員会室での国旗・市旗の掲揚
・代表監査委員の本会議出席

◇議会報編集委員会
議会運営委員会終了後、終了後、議会報編集委員会が開催されました。
内容は、下記協議事項です。
読みやすい「議会だより」となるよう、今後も検討して行きたいと思います。
<協議内容>
(1)今後の議会だよりの在り方
・議案審議及び予算・決算審査
・審議結果一覧表
・一般質問
・定例月会議以外の活動

◇会派での議案勉強会
議会運営委員会で取扱いを協議した、議案26件、報告5件についての勉強会を会派(創和会・市民クラブ)で行いました。
勉強会の途中で雪が舞はじめました。
また、丹沢も薄っすらと雪化粧をしています。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事