1. HOME
  2. ブログ
  3. 定例月会議
  4. 定例月会議(予算議会)終了
BLOG

ブログ

定例月会議

定例月会議(予算議会)終了

◇最終日
令和7年度3月第1回定例月会議(予算議会)が本日終了しました。
本会議での審議結果は下記の通りです。
 

<審査議案等【審査結果】>
■予算決算常任委員会付託議案等
・議案第1号 令和7年度秦野市一般会計予算を定めることについて【賛成多数:認定
・議案第2号 令和7年度秦野市水道事業会計予算を定めることについて【賛成多数:認定
・議案第3号 令和7年度秦野市公共下水道事業会計予算を定めることについて【賛成多数:認定
・議案第4号 令和7年度秦野市国民健康保険事業特別会計予算を定めることについて【賛成多数:認定
・議案第5号 令和7年度秦野市介護保険事業特別会計予算を定めることについて【賛成多数:認定
・議案第6号 令和7年度秦野市後期高齢者医療事業特別会計予算を定めることについて【賛成多数:認定
・議案第21号 令和6年度秦野市一般会計補正予算(第11号)を定めることについて【賛成多数:可決
・議案第24号 令和6年度秦野市公共下水道事業会計補正予算(第3号)を定めることについて【賛成全員:可決
・議案第25号 令和6年度秦野市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)を定めることについて【賛成全員:可決
・議案第26号 令和6年度秦野市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)を定めることについて【賛成全員:可決

■総務常任委員会付託議案等
・議案第7号 秦野市職員の自己啓発等休業に関する条例を制定することについて【賛成全員:可決
・議案第8号 秦野市職員の配偶者同行休業に関する条例を制定することについて【賛成全員:可決
・議案第9号 秦野市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正することについて【賛成全員:可決
・議案第10号 秦野市手数料条例及び秦野市建築基準条例の一部を改正することについて【賛成多数:可決
・議案第18号 負担付き寄附の受領について【賛成多数:可決
 ※負担付き寄附の内容や条件等については、特に問題ないと私は考え賛成しました。

■文教福祉常任委員会付託議案等
・議案第11号 秦野市立学校の設置に関する条例の一部を改正することについて【賛成多数:可決
・議案第12号 秦野市地域型保育事業の設備及び運営の基準を定める条例の一部を改正することについて【賛成全員:可決
・議案第13号 秦野市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正することについて【賛成全員:可決
・議案第14号 秦野市地域高齢者支援センターの人員等に関する基準を定める条例の一部を改正することについて【賛成全員:可決
・令7陳情第3号 全国の義務教育諸学校の給食費無償化の実施を求める意見書を国に提出することを求める陳【賛成多数:採択
・令7陳情第5号 訪問介護報酬引下げの撤回と介護報酬引上げの再改定を早急に行うことを国に求める意見書提出についての陳情【賛成全員:趣旨了承
・令7陳情第6号 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の健康被害に対する審査を実施することを求める陳情【賛成多数:採択
 ※行政の担当部署に確認したところ、幹事保険会社もPMDA(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)の判断が変わらない限り幹事保険会社は自治体からの申立てなどは受付けないとされていることを知り、陳情者へ過度な期待をされないよう私は賛成しませんでした。但し、行政ができることについては陳情者へ寄り添ってもらうことを望みます。

■環境都市常任委員会付託議案等
・議案第15号 秦野市水道事業水道技術管理者及び布設工事監督者に関する条例の一部を改正することについて【賛成全員:可決
・議案第16号 秦野市下水道条例の一部を改正することについて【賛成全員:可決
・議案第17号 秦野市土地の埋立て等の規制に関する条例を廃止することについて【賛成全員:可決
・議案第19号 他の団体の公の施設の利用に関する協議について【賛成全員:可決
・令6陳情第16号 「最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求める意見書」の提出を求める陳情書【賛成少数:不採択
 ※陳情項目は既に実施している内容であり、改めて国に意見書を提出するまでもないと考え私は賛成しませんでした。

■追加議案等(即決)
・議案第27号 令和6年度秦野市一般会計補正予算(第12号)を定めることについて【賛成全員:可決
・議提議案第1号 秦野市議会個人情報の保護に関する条例の一部を改正することについて【賛成全員:可決
・議提議案第2号 国に私学助成の拡充を求める意見書の提出について【賛成全員:可決
・議提議案第3号 神奈川県に私学助成の拡充を求める意見書の提出について【賛成全員:可決
・議提議案第4号 ガソリン税の暫定税率撤廃を求める意見書の提出について【賛成多数:可決
・委員会提出議案第1号 全国の義務教育諸学校の給食無償化の実施を求める意見書の提出について【賛成多数:可決

◇議会運営委員会と議会報編集委員会
議会運営委員会が朝一番、そして本会議終了後に開催されました。
審議内容は、下記の通りです。
<議会運営委員会>
・追加議案の審査方法(6件)
・9月定例月会議の日程(9/3(水)〜9/30(火))
<議会報編集委員会>
・議会だより第256号の編集について
・議会報編集委員会における協議結果について

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事