文教福祉常任委員会・分科会 傍聴
◇文教福祉常任委員会・分科会の傍聴
令和6年9月第3回定例月会議の傍聴をするため登庁しました。
この常任委員会・分科会は、私は所属していないため傍聴し、各委員からの質問や担当部署からの答弁を聞いて、最終日に行われる審査の参考にしたいと思います。
なお、この常任委員会・分科会で審議された議案や陳情等は下記の通りです。
<議案・陳情の審査事件【常任委員会での結果】>
・議案第40号 秦野市国民健康保険条例の一部を改正することについて【賛成多数:可決すべき】
・令6陳情第8号 現行の健康保険証とマイナ保険証の両立を求める意見書提出の陳情【賛成少数:不採択すべき】
・令6陳情第9号 現行の健康保険証とマイナ保険証の両立を求める意見書提出の陳情【賛成少数:不採択すべき】
・令6陳情第12号 現行の健康保険証とマイナ保険証の両立を求める意見書提出の陳情【賛成少数:不採択すべき】
・令6陳情第10号 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種後の健康被害救済についての陳情【継続審査】
<補正予算の審査事件【分科会での結果】>
・議案第42号 令和6年度秦野市一般会計補正予算(第3号)を定めることについて【賛成全員:可決すべき】
・議案第43号 令和6年度秦野市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)を定めることについて【賛成全員:可決すべき】
この記事へのコメントはありません。